ノーベルバイオケアシンポジウムに参加して
先週の土曜日・日曜日とグランドプリンスホテル新高輪で行われたノーベルバイオケアシンポジウム2014に参加してきました。
ノーベルバイオケアはインプラント業界で最大のメーカーです。
開業の時からノーベルバイオケアのインプラントシステムは採用していたのですが、セミナーではなく、シンポジウムに参加したのは今回が初めてでした。
まず、会場の広さ、参加者の多さ、スタッフの多さにびっくりしました。
ある程度予想はしていたのですが、さすがノーベルバイオケアだと感じました。
内容はインプラント治療の診査・診断・治療計画から、手術の手技、術後の偶発症への対応、新しい材料、システムの紹介など多岐に渡り、国内外の著名な先生の講演が聞けて大変刺激を受けました。
中でもFOR(Foundation for oral rehabilitation)という、歯科医療の正しい普及と発展および社会貢献を目的として多方面の研究分野の臨床家と研究者からなる国際的な独立組織の紹介は、メーカーの取り組みとして、とてもおもしろいと思いました。
最近インプラントに対する風当たりが強くなっていますが、きちんと手順を踏めば、安全で安心なインプラント治療を提供できるということを再確認できました。