成人歯科健康診査について
口腔ケアへの関心が以前よりも高まっているため、80歳を超えても自分の歯が20本以上残っている方は全体の半数以上になりました。いつまでも自分の歯で美味しく食事をいただくことは、健康に欠かせません。歯を失う原因の多くは歯周病と虫歯にあります。できるだけ早い段階で異常を見つけ治療できるように、荒川区では成人歯科健康診査を行っています。
〈対象者および受診会場〉
荒川区内に住民登録をしている40歳以上の方が対象です。
①40歳、50歳、60歳、70歳の方
2ヶ所での受診が可能です。
・がん予防・健康づくりセンター
がん検診とセットで歯科検診を受けることができます。事前の予約が必要になります。
・「荒川区 歯科健康診査 会場」のポスターが貼ってある歯科医療機関で検診を受けることができます。直接歯科医療機関に電話し、アポイントを取ってください。
②45歳、55歳、65歳の方
「荒川区 歯科健康診査 会場」のポスターが貼ってある歯科医療機関で検診を受けることができます。直接歯科医療機関に電話し、アポイントを取ってください。
〈持ち物〉
検診の対象となる方には、誕生月の2ヶ月前に受診券が送付されます。その中に検診可能な歯科医療機関リストも同封されていますので、ご自身で事前に予約をお取りください。検診当日は、受診券、また歯科医療機関を受診される場合は健康保険証もお持ちください。
誕生月から1年以内に検診を受けてください。
〈費用〉
検診費用は無料です。検診の結果、治療が必要になった場合は、治療費が発生いたします。